「風の会」コンテンツ






活動内容
 「風の会」の鈴鹿サーキットでのタンデム走行は、2001年にはじめて実現しました。
 最初は、代表である水谷 勝のごく親しいプロライダーが協力し、10ペアのサーキット走行からはじまりました。翌2003年には、15ペアに発展。そして2004年には、現役のプロライダーへの活動が口コミで広がり、30ペアの走行と着実に活動が内外で認知されてきております。
2023年度の「風の会」(風を感じて…)活動風景
2022年度の「風の会」(風を感じて…)※モトメガネ様に掲載頂きました。
●2021年度の「風の会」(風を感じて…)は開催準備を行なっておりましたが、コロナの影響で中止となりました
●2020年度の「風の会」(風を感じて…)は開催準備を行なっておりましたが、コロナの影響で中止となりました
●2019年度の「風の会」(風を感じて…)は開催準備を行なっておりましたが、コロナの影響で中止となりました。
2018年度の「風の会」(風を感じて…)は開催準備を行なっておりましたが、台風の影響で中止となりました。
2017年度の「風の会」(風を感じて…)活動風景
2016年度の「風の会」(風を感じて…)活動風景
●2015年度の「風の会」(風を感じて…)は開催準備を行なっておりましたが、天候の影響で中止となりました。
2014年度の「風の会」(風を感じて…)活動風景
2013年度の「風の会」(風を感じて…)活動風景
2012年度の「風の会」(風を感じて…)活動風景
2011年度の「風の会」(風を感じて…)活動風景
2010年度の「風の会」(風を感じて…)活動風景
2009年度の「風の会」(風を感じて…)活動風景
2008年度の「風の会」(風を感じて…)活動風景
2007年度の「風の会」(風を感じて…)活動風景
2006年度の「風の会」(風を感じて…)活動風景
2005年度の「風の会」(風を感じて…)活動風景
2004年度の「風の会」活動風景
2003年度の「風の会」(風を感じて…)活動風景






<ご注意>
「風の会」で行っている、身障者の方をタンデムシートに乗せて走行する活動は、現在の所は鈴鹿8耐決勝前日のみ行われております。
参加費は無料となっております。
最近、「風の会」の活動と同じような事を、有料で行っている企業等があるそうですが、「風の会」とは一切関係ございませんので、ご注意ください。
 
COPYRIGHT BY KAZENOKAI ALL RIGHT RESERVED.